地域における企業経営のこれから
1.東日本大震災が暴露した日本経済の問題点 2011年3月11日、突然M9.0の大地震が三陸沖で発生、そのあとすぐに、10メートルを超える大津波が東日本の海岸を襲いました。大津波は街ごと壊滅させ、多くの中小
「高値掴み」をしない投資術
金融緩和の世界では、資産は大きく二種類に分けてみる必要がある。ひとつは、中央銀行が直接買い付けの対象にすることができ、また買付金額にほぼ限界がない国債、株式、REITなど。もう一つは、中央銀行が介入することが難しく、実需
21世紀の黙示録(第4弾) ロボット兵器
総理官邸屋上に「ドローン」落下 4月22日、総理官邸屋上に小型の無人機「ドローン」が落下しているのが見つかった。 これに先立つ1月には、ホワイトハウスの敷地内でも墜落したドローンが見つかっている。日本ではこれまで、ロ
終わりの始まり:EU難民問題の行方(19)
Source:Greenwich Mean Time もはや待ったなしの段階になったEUの難民問題について、3月17~18日の両日、ブラッセルでEU加盟国とトルコの首脳間で、危機的状況の打開策について協議がなされた。今や
終わりの始まり: EU難民問題の行方(18)
Source: BBC photo 非力なEUに翻弄される難民・移民 ヨーロッパ大陸を東から西へ、ひたすら歩み続ける人々。大人も子供もほとんどリュクサック程度しか持っていない。誰もが絶望にうちひしがれ、疲れ切った顔だ。延
地域包括ケアの骨格となる論理
講演資料です。2016年3月17日 安房10万人計画 • 2012年3月、安房地域の人口減少への対応策として、医療・介護によるまちづくりビジョン「安房10万人計画」を提唱 • 安房地域に首都圏から高齢者を迎えて、楽しく穏
中小企業の未来と大学
Ⅰ「NOと言わない」企業づくり 1、はじめに 大阪同友会として、21世紀にどうしていくのか、企業づくりを明確にした2001年ビジョンを2001年4月発表し、大きな感動をもって会員企業に受け入れられた。これは、目指すべ