Posts In Category
教育・文化・スポーツ関係者
終わりなき旅 混迷のアメリカ移民制度改革
人は自由な移動ができないのか 市民は信教の自由を制限される? Who is a migrant? 移民とは アメリカ移民政策の今日的課題 移民制度改革:現在の問題 アメリカの人口推移 入国許可を得ることなくアメリカ国内
2016年、米国の選択、そして日本の可能性
はじめに:不動産王トランプ氏を大統領に選択した米国 11月8日、アメリカは自ら「保護貿易主義者」と自認してやまない人物、トランプ氏を次期第45代大統領に選択しました。その瞬間、astonishing vic
高まる ‘反・新自由主義’の潮流と、日本経済の可能性
はじめに:脅威にさらされるグローバル資本主義 雑誌「三田評論」10月号で、この夏、87歳で亡くなったアルビン・トフラーを悼む慶大名誉教授、佐野陽子氏の寄稿エッセイを読みました。A.トフラーと佐野陽子氏との接点は、19
名取 はにわ 日本BPW連合会理事長、元内閣府男女共同参画局長
片岡: 今月のインタビューは、名取はにわさんです。本日はジェンダー・ギャップの問題についてお伺いしたいと思います。宜しくお願い申し上げます。 名取: ジェンダー・ギャップ・ランキングによると、日本は世界145か国
分裂に向かうEU:復活する国民国家(4)
秋が来ても 10月10日、ドイツ連邦共和国内で、ISISの影響を受けテロを準備していたと思われるシリア難民アル・バクルと名乗る男(22歳)が、ライプツィヒで同国(シリア)人二人の通報で警察によって逮捕された。男の住んでい
分裂に向かうEU:復活する国民国家(3)
アフリカ、リビヤ沖で沈没中の老朽木造船から救助される移民(8月21日) Time, Sept.12-29, 2016, cover 分裂の諸相 EU(欧州連合)分裂の兆候はいまやさまざまな形で現れている。そのいくつかの局
分裂に向かうEU:復活する国民国家(2)
今年の国連総会は難民問題がひとつの大きなテーマとなった。オバマ大統領主催で、難民サミットも開催された。しかし、その直前を狙ったかのように、ニューヨークのマンハッタンや対岸のニュージャージーで不特定多数を対象
右脳インタビュー 岩村充(2) 早稲田大学大学院教授 元日本銀行企画局兼信用機構局参事
片岡: 今回のインタビューは、前回(9月6日)に続き、岩村充さんに、日本銀行の「総括的な検証」(9月21日)についてお伺いします。 岩村: 「総括的な検証」については、マーケットの人たちも色々な感覚を持ってみ