Posts In Category
法・政治・行政・外交
右脳インタビュー 阿達雅志
片岡: 今月の右脳インタビューは、阿達雅志さんです。本日はご多忙の中、有難うございます。それではご足跡などお伺いしながらインタビューを始めたいと思います。 阿達: 大学卒業後、住友商事入社して鉄道車両の北米向け輸出を主に
第30回 犯罪の被害者と加害者その1: 「サムの息子法」
平成17年(2005年)4月1日施行の「犯罪被害者等基本法」は、「近年、様々な犯罪等が跡を絶たず、それらに巻き込まれた犯罪被害者等の多くは、これまでその権利が尊重されてきたとは言い難いばかりか、十分な支援を受けられず、社
第29回 粉飾決算その7: 第4類型の粉飾決算(続)
一般に粉飾決算と言われるものには3つの基本的な類型があり、第1類型が、事実そのものを偽るもの(例えば、架空の売上げを計上する。)、第2類型が、子会社を使うもの(例えば、不良品を親会社の在庫としないで子会社の在庫とする。)
第28回 粉飾決算その6: 第4類型の粉飾決算
一般に粉飾決算と言われるものには3つの基本的な類型があり、第1類型が、事実そのものを偽るもの(例えば、架空の売上げを計上する。)、第2類型が、子会社を使うもの(例えば、不良品を親会社の在庫としないで子会社の在庫とする。)
第27回 粉飾決算その5: 第3類型の粉飾決算
一般に粉飾決算と言われるものには3つの基本的な類型があります。第1類型が、事実そのものを偽るもの(例えば、架空の売上げを計上する。)、第2類型が、子会社を使うもの(例えば、不良品を親会社の在庫としないで子会社の在庫とする
第26回 粉飾決算その4: 子会社を利用した粉飾決算
見かけを良くしようする粉飾決算は、子会社を利用して行われることが多いようです。例えば、親会社が一度は100で顧客に売却した商品が不良品だとしてその顧客から返品された場合、その同じ商品を子会社に対して改めて100で売却した
第25回 粉飾決算その3: 非上場会社の粉飾決算
上場会社の場合には、見かけを良くしようとする粉飾決算が問題になります。前回(第24回)でも述べましたように、上場会社の粉飾決算は、金融商品取引法上も会社法上も刑事罰の対象となっています。非上場会社の粉飾決算は、原則として
第24回 粉飾決算その2:上場会社の粉飾決算
一般に粉飾決算と言われるものには、3つの基本的な類型があり、第1類型は、事実そのものを偽るもの, 例えば、売上げが100しかないのに300あった(架空売上げ)とするものであること、通常の粉飾決算は、見かけを良くしようとす